ひ~*のボックス

趣味と毎日の記録ボックス

電球水槽。

ど~もです。

 

なんだかんだで更新が続いていて自分でも驚いております(笑) ひ~*です。

 

最近ももっぱらミニ水槽にハマってまして、60cm水槽はエサやりと週に1回の換水しかしていませんw

 

 

お気に入りのミニ水槽、

いままでは後景にグリーンロタラのみ植えていたのですが

f:id:cat_neko3:20130730233604j:plain

なんか寂しいし、すっかすかなので

 

 

f:id:cat_neko3:20130808002133j:plain

ラージパールグラスも植えてみました。

 

 

f:id:cat_neko3:20130807235101j:plain

うん! いい感じなんじゃないかな!

 

 

f:id:cat_neko3:20130807235153j:plain

グロッソものんびりだけど縦伸びせずに絨毯に近づいてます!

でも、まだまだだなぁ このペースだとあと2~3ヶ月くらいかかりそうです。

気長に待つかな~

 

絨毯化してくれてるのは以前買ったライトのおかげ!

光量が十分に確保できてるので、他の水草も活発に成長しています。

その証拠に

f:id:cat_neko3:20130808021102j:plain

光合成による酸素の気泡がいっぱい~

綺麗ですねぇ。

グリーンロタラがやたら光合成活発で、

ほかの水草たちは、ちょろちょろ気泡出してます。

 

ミニ水槽にはラージパールグラスの他に新たに、

f:id:cat_neko3:20130808001257j:plain

ミナミヌマエビ

 

f:id:cat_neko3:20130808021307j:plain

ヒメダカを追加しました。

ちなみに以前までミニ水槽にいた白メダカとヤマトヌマエビは60cm水槽に引っ越してもらいました(笑)

 

だって、白メダカはヒメダカつつきまくるし、

ヤマトさんはミナミの分のエサまで取ってしまっていたのでね(+o+)

仕方ない仕方ない! ごめんよ・・・

 

 

そして、記事のタイトルにもありますが「電球水槽」なるものを作ってみました。

作り方は使わない電球の中身をもぎ取って、作る。そんな感じです。

 

 

ちなみに完成品がこちら

f:id:cat_neko3:20130807235306j:plain

じゃじゃーん!!

作業工程の写真は撮り忘れましたw

中には水草だけいれてまして、60cm水槽から持ってきた南米ウィローモスミクロソリウム・ナローリーフミクロソリウム・ウェンディロフが入ってます。

 

 

f:id:cat_neko3:20130807235819j:plain

う~んいい感じですねぇ。

 

ちなみにこの電球水槽、誰でも簡単に作れますよ~

詳しい作り方はこちらhttp://www.teamdroid.com/diy-hollow-out-a-light-bulb/のサイトに載ってますのでぜひ! ただ一連の工程でガラスが飛び散ることが多々あるので、気を付けてくださいね。アイデア次第で水槽の他にも花瓶や多くのインテリアなどに使えると思うのでおすすめですよ~

 

 

f:id:cat_neko3:20130808001957j:plain

かなり自分好みの机になってきました。

お気に入りです(^^) あとはグロッソが絨毯化してくれれば!

さらに欲を言うならキューバパールももっと這ってくれれば!

ほんとに文句なしですねぇ。

 

 

※サイドバーにあるバナーを1日1回ポチッと押していただけると嬉しいです。